~珠玉の児童書~

~珠玉の児童書の世界~

学校で塾で、読解力を身に付けるには本を読め、と言われる。ではいったい、どの本を読めばいいのか?日本が、世界が誇る珠玉の児童書の数々をご紹介。

今日の一冊「くまのパディントン」

今日、ご紹介するのは児童書です。

 

>力をこめた紹介記事☆超絶☆名作

>今日の一冊 軽くご紹介

 

今の状況には笑いです。笑いが足りません。
めちゃ笑える本として「がんばれヘンリーくん」は筆頭なのですが…。
(本当に笑えるので、ものすごいアメリカンちっくな表紙に引いてしまわず、ぜひ手に取ってみて欲しいです)

 

くまのパディントン、めちゃくちゃ笑えます。

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

今日の一冊

 

くまのパディントン

マイケル ボンド (著), ペギー フォートナム (イラスト), 松岡 享子 (翻訳)

一度読み始めたらやめられない、おかしなおかしなクマのパディントンのお話の第1冊目。ブラウン夫妻がパディントン駅で見つけた子ぐまが、夫妻にひきとられ縦横無尽に活躍します。

 

基本は可愛いなんです。
こぐまがすごく可愛いです。

 

しかし、もう本当に可愛いこのこぐま…。
とにかく、すぐに、ネトネトになります。

毛むくじゃらの毛がネトネトになるので、ネトネトさが倍増です。

 

ちょっと目を離していたすきに…あっという間にネトネトです!
まあ、くまなので…。
はちみつには目がないのは仕方ないとして…。
何となくこのパディントン、同じくまでも、プーさんよりも長毛なイメージがあります。
その長毛が、ネトネトになるわけです!


プーさんと言えばはちみつですが…。
この子は、ジャムやクリームでもネトネトになります。

 

そして、にらまれます!
お店の店員さん、周囲の人たち、タクシーの運転手さん…。
じーーっとにらまれて、居心地悪く逃げ出すわけですが…。

 

あっと思ったらもう、つるっと滑って紅茶をひっくりかえす!
もちろん、ネトネトのままでです。

 

これはあれです。
幼児と外出したことのある人なら、この冷たい視線と、どうしてもすぐなってしまうネトネトと、そして次々に巻き起こる(おもしろい)負の連鎖に覚えがあるはずです。

 

おなかを抱えて笑うこと間違いなしです。

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

こちらは、読みやすい1話完結の絵本の方です。
児童書の松岡享子さんも名訳ですが、木坂 涼さんはリズムがすばらしくもうぜったい、間違いがありません。

 

クマのパディントン

マイケル ボンド (著), R.W. アリー (イラスト)

木坂 涼 (翻訳)

 

 こちらから入って、児童書の方に移行するのも良いかもしれないですね💖

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

 

Amazonプライムの映画(1の方でしかも字幕版ですが)と、英語版のリンクを置いておきますね。
子供と見るなら吹き替えが良いのでしょうけど、「字幕を読む」のもなかなかの字を読む訓練になるので、私は好んで字幕を使います。
余裕があればどちらも見せてあげています。

 

パディントン(Amazonプライム字幕版)

 

 

A Bear Called Paddington

Kindle版 Michael Bond (著), Peggy Fortnum (イラスト)

 

whichbook.hatenablog.com

 

子どもの本だな【広告】

黒ねこの王子カーボネル 砂の妖精 デイビッド・マックチーバーと29ひきの犬
レ・ミゼラブル ちいさいおうち 北極のムーシカミーシカ
ナンタケットの夜鳥 エーミールと探偵たち サムのおしごと

 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


児童文学ランキング