~珠玉の児童書~

~珠玉の児童書の世界~

学校で塾で、読解力を身に付けるには本を読め、と言われる。ではいったい、どの本を読めばいいのか?日本が、世界が誇る珠玉の児童書の数々をご紹介。

今日の一冊「やまなし」

今日、ご紹介するのは絵本です。

 

>力をこめた紹介記事☆超絶☆名作

>今日の一冊 軽くご紹介

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

今日の一冊

 

やまなし
宮沢 賢治 (著), 川上 和生 (イラスト)

クラムボンはわらったよ』『クラムボンはかぷかぷわらったよ』二匹の蟹の子供がかわす会話の、その不思議な響き…。小さな谷川の底でくりひろげられる、生命の巡り。生と死はつながり、やがて豊かな実りがもたらされる。賢治童話を代表する、珠玉の短編。(「BOOK」データベースより)

 

 

台風のあとの残暑がこれがまた厳しくて、気分が悪くなりそうだったので、少しでも涼しくなりたくて借りてきました。

 

もちろん、家にも「宮沢賢治集」などあるのですが

 

絵本の装丁が好きで借りてきます。
実にさまざまな種類がありますけど
今回は、2006年初版のミキハウスの絵本です。グ

 

紹介をしていて気づいたのですが、2006年ごろに、とてもよい本がたくさん再販されています。
およそ15年前なので、そろそろ古びてくる頃です。
出版不況と言われてはいますけど、これからも残っていってほしいなあ、と思います。

 

そのためには、子供に本を読む習慣を...云々(略)

 

 

この本は、川上和生さんの絵が宮沢賢治の世界にベストマッチです。

 

最初と最後に、
「二枚の幻燈です」
「幻燈はこれでおしまいであります」
とあるので、幻燈風にしたもの、ふわっとした抽象画にしたもの、色々ありますしどれも良いですが、これは割とリアルに水の中を描いています。

 

カニさんたちも、お魚、かわせみもリアルです。

 

色彩、特に青の色が、日本画風でとても美しいです。

 

 

 

whichbook.hatenablog.com

 

子どもの本だな【広告】

チム・ラビットのおともだち いないいないばあや りんごかもしれない
かいじゅうたちのいるところ ドリトル先生アフリカゆき ぞうのたまごのたまごやき
らいおんみどりの日ようび 世界むかし話集6ロシア・西スラブ編上 飛ぶ教室

 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


児童文学ランキング