~珠玉の児童書~

~珠玉の児童書の世界~

学校で塾で、読解力を身に付けるには本を読め、と言われる。ではいったい、どの本を読めばいいのか?日本が、世界が誇る珠玉の児童書の数々をご紹介。

閑話 カイ・ニールセンの「太陽の東 月の西」 素敵な挿し絵の無料英語テキスト

閑話です。

 

>力をこめた紹介記事☆超絶☆名作

>今日の一冊 軽くご紹介

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

今日の一冊

 

太陽の東 月の西
アスビョルンセン (編集), 富山 妙子 (イラスト), 佐藤 俊彦 (翻訳)

山と森と湖の国ノルウェーに伝わる楽しい民話。トロルにさらわれたおひめさまを助けだす兵隊の活躍を描いた「青い山の三人のおひめさま」をはじめ、「北風をたずねていった男の子」「ちびのフリックとヴァイオリン」など18編。小学4・5年以上。

 

以前から、ときどきご紹介している、「プロジェクト・グーテンベルク」
版権の切れた古典作品を、世界中から集め、主に英語で無料公開しているサイトです。

 

ずっと以前に、
こいつは素敵だな!
と思って集めていた、イラストが素敵な、比較的簡単な英語のおとぎ話のページをご紹介します。

 

 

デンマークイラストレーター、カイ・ニールセンの幻想的な挿し絵で描かれた、おとぎ話集
「太陽の東 月の西」

これの英語版が、グーテンベルクで無料公開されています。

East of the Sun and West of the Moon: Old Tales from the North by Asbjørnsen et al. - Free Ebook

 

f:id:WhichBook:20211014024314j:plain

ずっと昔、図書館で読んだカイ・ニールセンの挿し絵本で、このイラストの説明に

「開かずの間から飛び出したのは、閉じ込められた青い月」

と書いてあって、とても魅了された記憶があります。

 

ここで、このイラストの内容の本が、ずっと親しんで来た岩波文庫の「太陽の東 月の西」だったのを知って嬉しかったです。

 

 

どちらかというと、英語本体には古めかしさもあるので(何しろ古典なので)、英語を習いたいという子どもよりは、マニアな大人向けという感じではありますが、興味のあるかたは是非挑戦してみて欲しいです。

 

f:id:WhichBook:20211014023725j:plain

 

「Read this book online: HTML」という箇所を押すと、普通にブラウザで読むことができます。
「Plain Text UTF-8」ですと、テキストファイルでダウンロードできますので、Wordなどのソフトで好きなように加工することも可能です。

 

わたしは、自分でブックレット風にして印刷してみたりして楽しんでいます。
そしてさらに、「More Files…」の部分には、絵本体の画像ファイルが保存されています。

 

「More Files…」を押すと…

f:id:WhichBook:20211014023745j:plain

 

さらに深く…

この場合は「30973-h/」を押します。

f:id:WhichBook:20211014023846j:plain

 

そして、「images/]

 

f:id:WhichBook:20211014023911j:plain

画像ファイルが格納されており、絵をそのままダウンロードして楽しむことができます。

 

f:id:WhichBook:20211014023926j:plain


カイ・ニールセン。幻想的で素敵です!

 

 

もう一作。

セギュール夫人のフェアリーテイルを、アメリカの挿し絵画家さんヴァージニア・フランシス・ステレットが、綺麗な挿し絵で飾っています。

 

Old French Fairy Tales by comtesse de Sophie Ségur - Free Ebook

 

f:id:WhichBook:20211014024620j:plain

しかしこちらは、セギュール夫人のフランス語版を英語にしただけあって、けっこう難易度が高かったです。

 

女王のことを皆、「マダム」って呼びますし。

 

 


 

わたしはブラウザはクロームを使っているのですが、たまにイタズラで、グーグル先生に「日本語翻訳」してもらうと、なかなか笑えて楽しいです。

 

PC版だと、右クリックで「日本語翻訳」しています。

残念ながらこのサイト、携帯とあまり相性がよくないのですが、この「翻訳」というので全文翻訳してくれます。

f:id:WhichBook:20211014025347p:plain

 

久々のヒットを見つけました。

 

f:id:WhichBook:20211014024702j:plain

 

蛙「あなたはついに私のドメインに入った、ちょっとばかだ」

 

かなり笑わせてもらいました。
楽しいです。

 

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

 

太陽の東 月の西
アスビョルンセン (編集), 富山 妙子 (イラスト), 佐藤 俊彦 (翻訳)

山と森と湖の国ノルウェーに伝わる楽しい民話。トロルにさらわれたおひめさまを助けだす兵隊の活躍を描いた「青い山の三人のおひめさま」をはじめ、「北風をたずねていった男の子」「ちびのフリックとヴァイオリン」など18編。小学4・5年以上。

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

 

太陽の東・月の西―北欧伝説
カイ・ニールセン (イラスト), 岸田 理生 (翻訳)

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

 

幻想の挿絵画家 カイ・ニールセン
海野弘 (監修), マール社編集部 (編集)

世紀末アール・ヌーボー&アール・デコの時代を生きた最後のイラストレーター、カイ・ニールセンの挿絵画集。日本国内では入手しづらい図版や、ミニカットを含めた珍しいモノクロ図版も多数収録し、合わせて150点近くの名品イラストを集めた。また、挿絵の元となった物語の簡単なあらすじも楽しめる。

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

 

北欧の挿絵とおとぎ話の世界
海野 弘

アンデルセンもニルスもムーミンもここから生まれた! 金髪のお姫様、妖精トロール、バイキングの勇気と真心、明るいユーモア… 深い森やみずうみ、フィヨルドなど美しい自然に囲まれて、独自の文化を築き、ゲルマンの伝統が今も根付く北欧の伝説やおとぎ話、挿絵画家を大公開!

 

 

 

 

「プロジェクト・グーテンベルク」
http://www.gutenberg.org/ebooks/author/492

 

プロジェクト・グーテンベルクについて
Wikiの説明ページ

プロジェクト・グーテンベルク(Project Gutenberg、略称PG)は、著者の死後一定期間が経過し、(アメリ著作権法下で)著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開するという計画。1971年創始であり、最も歴史ある電子図書館

 

【e-hon】 ─ ネットで予約、本屋さんで受け取れる e-hon サービスで本屋さんを応援しよう📚️

 

whichbook.hatenablog.com

 

子どもの本だな【広告】

教科書名短篇 - 少年時代 ピクチャーペディア 海のおばけオーリー
ゆかいなかえる チリンのすず ふしぎなオルガン
家なき子 時の旅人 ひとまねこざる

 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


児童文学ランキング