~珠玉の児童書~

~珠玉の児童書の世界~

学校で塾で、読解力を身に付けるには本を読め、と言われる。ではいったい、どの本を読めばいいのか?日本が、世界が誇る珠玉の児童書の数々をご紹介。

閑話 「シン・みつばちマーヤ」アニメ化計画

大人が読む児童書。
「再読★児童書編」です。


この記事はネタバレもしていくことになりますので、未読の方はご注意ください。

 

>力をこめた紹介記事☆超絶☆名作

>今日の一冊 軽くご紹介

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

今日の一冊

 

みつばちマーヤの冒険
ワルデマル・ボンゼルス (著), ホーマー・ボス (イラスト), 毛利孝夫 (翻訳)

ワルデマル・ボンゼルス原作の「みつばちマーヤの冒険」の完訳&新訳です。生まれたばかりのミツバチのマーヤは、最初に巣を飛び立つと、そのままこの美しい世界の冒険に出ます。そしていろいろな虫たちに出会い、さまざまな経験を重ねてゆきます。

 

「昆虫すごいぜ」から、「みつばちマーヤ」

1 エーミールを訳された高橋健二さん

2 マミられてしまったきんばえ。世界の美しさと残酷さ。

3 とんぼのシュヌックの魅力

4 人の恋路に口出すな ~こおろぎと甲虫の痴情のもつれ~

5 死のねむりからさめる所が、いつも花のなかだとはかぎらない。

6 魔法のように美しい文章&感情移入しすぎる

7 敵同士の恋。やっと戻ってきた「昆虫すごいぜ」

8 読了&妹子のお絵描き

 

 

絵を投稿してやったから満足したかと思ったら、妹子、まだみつばちマーヤを引きずっていました。

 

みつばちマーヤ、恐るべしです。

 

また読み返しています。

「お母さんこれジャンプに出せるよ。すごいグロだよ。心臓を貫いたとか」

 

いま妹子が読み返しているのは、みつばちマーヤ、最後の大戦争
紹介記事では大河ドラマ真っ青の戦闘シーンがいっぱい」のひとことですませた箇所です。

 

みつばち族とすずめばち族との国と国をあげての争いです。

 

襲ってきたすずめばちにまっさきに襲い掛かった若いみつばちの士官、やられた瞬間、すずめばちは最後の力を振り絞って針で彼の心臓を貫いたのです!
壮絶な相討ちとなりました。
ブォォ~(法螺貝)

 

うん、大河ドラマになるな、これ。
もしくはガンダムか。
(すぐガンダムに例えたがる)

 

 

妹子はシン・みつばちマーヤのアニメ化計画を諦めきれないらしいです。
それはどうやら、検索して出てきた昔のみつばちマーヤ

 

これ↓

これが、妹子には気に入らなかったようなのです。

 

妹子「だっさ!何これ!ぜんっぜんイメージと違うじゃん」
わたし「ディスらないでおねがいだから」
妹子「マーヤはねもっと綺麗で高貴な感じのお嬢さまだから!」

 

まあ、確かに原作はそんな感じがします。

 

妹子「まず漫画で連載しよう。それから、鬼滅の刃を作ったアニメスタッフにアニメ化してもらう。」

 

鬼滅の刃を知ってから、連載→アニメ化が規定の路線であると信じています。)

 

妹子「ジャンプに載せるなら、女子の胸を大きくしないといけないんでしょ?」
わたし「変なこと言わないで!!何言ってるの!!」
妹子「男子ってボンキュッボンが好きなんでしょ。聞いたことあるよ。Wちゃん(女子)が言ってた」
わたし「……………」

 

妹子「ミツバチ・ザ・ボンキュッボン(ひとりで大ウケ)」

 

わたし「何なんだよそれは…」
妹子「みつばちマーヤだと、昔のダサいアニメと同じになっちゃうみたいだから、名前は『はちみつマーヤ』にしよう」

 

勝手に名前も変えるなよー!!

 

 

それから、わたしの記事を読み返しています。
(妹子は、自分が出て来る箇所が大好きです)

 

whichbook.hatenablog.com

 

妹子「クルトがTwitterに投稿して、『未亡人にフラれた死のう』だって!ぎゃははははは」

 

う、う~ん。
自分で言っておきながらですが、冗談で書いたのをそんなに反応されてしまうと参る。
妹子のシュヌック・勝手にキャラ造形が止まらない。

 

妹子「シュヌック、インスタで『元カレ押し掛けて来て草』とか投稿してそう」

 

シュヌックのイメージがどんどん崩れていく...。
私はあのマーヤを逃がしてくれた若い士官のすずめばちが好きなのに。

 

でも、シュヌックなら確かに「元カレ押しかけてきて草」とか言いそうだ。
怖い怖い!
シン・みつばちマーヤに毒されてきてる。

 

妹子「シュヌックのインスタ『ちびがきのまえでハエ食ってやった』とか」

 

それから言いました。

 

妹子「さいきんのなんてかいわばっかりでなかみうすくてちんちくりんなんだよ~」
わたし「うん?」

 

その最後の言葉にはちょっと、びっくりしました。
でもね、文字が多ければいいっていうものでもないんだよ、妹子…。

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

 

みつばちマーヤの冒険
ワルデマル ボンゼルス (著), 熊田 千佳慕 (著)

フランスのファーブル愛好家から"プチ・ファーブル"と親しまれている細密画家、熊田千佳慕氏が馬の毛3本の絵筆を駆使して5年、ついにあのワルデマル・ボンゼルスの名作"みつばちマーヤ"を美しい絵本として完成させました。

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

 

みつばちマーヤの冒険
アイプランニング (著), 日本アニメーション株式会社 (著), ウァイデマル・ボンゼルス (著)

ミツバチの女の子マーヤは、ミツバチの王国を飛び出して、外の広くてすばらしい世界で、不思議なこと、うれしいこと、悲しいことなどをたくさん経験します。やがて、古巣の王国へ帰ってみると、仲間が破滅の危機に…。

 

 

 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

 

みつばちマーヤのぼうけん
中脇 初枝 (監修), 本田 久作 岡部 順 宮川 治雄 (著)

好奇心旺盛なみつばちの女の子マーヤは、外の世界へ飛び出します。フンコロガシやチョウなど、さまざまな虫たちと出会って……。

 

 

原文がグーテンベルクで公開されていますので、載せておきます。

 

ドイツ語版 「みつばちマーヤ」原文(挿絵なし)
 

英語版「みつばちマーヤ」
こちらは、割とリアルな挿絵つきです。

https://www.gutenberg.org/cache/epub/22354/pg22354.cover.medium.jpg     https://www.gutenberg.org/files/22354/22354-h/images/frontis.jpg

 

ワルデマル・ボンゼルスの著作で、フリーで読めるもの

 

 

「プロジェクト・グーテンベルク」
http://www.gutenberg.org/ebooks/author/492

 

プロジェクト・グーテンベルクについて
Wikiの説明ページ

プロジェクト・グーテンベルク(Project Gutenberg、略称PG)は、著者の死後一定期間が経過し、(アメリ著作権法下で)著作権の切れた名作などの全文を電子化して、インターネット上で公開するという計画。1971年創始であり、最も歴史ある電子図書館

 

【e-hon】 ─ ネットで予約、本屋さんで受け取れる e-hon サービスで本屋さんを応援しよう📚️

 

whichbook.hatenablog.com

 

子どもの本だな【広告】

うみぼうやとかぜばんば 若草物語 ガリバー旅行記
しろばんば きつねのホイティ 落窪物語
サリーのこけももつみ 学校では教えてくれない大切なこと 2 友だち関係 踊る光

 

にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ
にほんブログ村


児童文学ランキング