~珠玉の児童書~

~珠玉の児童書の世界~

学校で塾で、読解力を身に付けるには本を読め、と言われる。ではいったい、どの本を読めばいいのか?日本が、世界が誇る珠玉の児童書の数々をご紹介。

読解力を培うために

おすすめ児童書リスト ~その数300冊!~

思いつくままに並べた、名作児童書のリストです。

児童書ピックアップ【固定記事】

これまでの記事から、このブログで今までおすすめした本を、ランダムでピックアップしてみました。

閑話 読書の無理じいは、かえって子どもが本を嫌いになる?→答え「ものによる!」

読ませようとすると読まない、というのは、すごくわかります

今日の一冊「天からふってきたお金」 2 さまざまな文化を子どもたちに伝えるために。

ここに描かれるトルコの人々の姿は、生き生きしています。

大人が読む漫画 「ドラゴン桜2」 3 読了 日本教育の伝統 & 親が本を読め

「親が本を読め。教育はそれからだ」は、まさに名言でした。

大人が読む漫画 「ドラゴン桜2」 2 歴ヲタを隠し切れない林先生 & 読解力=要約力か?

林先生の想像以上の歴男っぷりに度肝を抜かれました。

大人が読む漫画 「ドラゴン桜2」 1 スタサプかよ。&「普段読書しないから…」 頂きました。

スタディサプリ…そんなん子供が素直にやるようなら、塾なんて…塾なんていらんとですよ!

閑話 お久しぶりです。 ドラゴン桜2を読んでの閑話です。

ドラゴン桜、林先生が出てきまました。しかも、読み聞かせについてかなりページをさいて語っていました!

閑話 海外児童書ガチ勢の出番

納豆海外文学🤔個人的には、ドフトエフスキーも、納豆とまではいきませんが、かなり敷居が高いし読みにくいと思います。

「読解力を付けるには読書」 では何の本を?という答えがわたしは欲しい

昨日、話題になっていたツイートを興味深く拝見しました。

今日の三冊・つばさ・みらい・青い鳥から

今日は三冊まとめてご紹介します。 コロナ休校にあわせて、ご紹介にもちょっと力が入ってます。

道徳と哲学、読解力の先にあるもの

心をこめて紹介しすぎて、力が尽きてきました。 どれもこれもあまりにも名著なために、こんな陳腐な言葉ではとても言い表せない…!と試行錯誤しすぎました。 もうちょっと気軽に投稿すべきなのか? それとも、これは、日々の日常も投稿するべきなのか…? と…

本物は、古びない。

「子どものための1000冊の本」~どんな本が紹介されているのか?さらっとご紹介

読解力を培うとは

読解力とは、訓練によって身に付くもの。子供は本を自分から読むようになるわけではありません。

何を読めばいいの?

学校で、塾で言われる「読解力を上げるためには読書」では、何を読めばいいのか?

「いないいないばあ」松谷みよ子 ~「本当に良い」本を求めて~

松谷みよ子「いないいないばあ」本当に良い本とは何なのか。