~珠玉の児童書~

~珠玉の児童書の世界~

学校で塾で、読解力を身に付けるには本を読め、と言われる。ではいったい、どの本を読めばいいのか?日本が、世界が誇る珠玉の児童書の数々をご紹介。

今日の一冊

今日の一冊「ほらきこえてくるでしょ」 捨てられないボロボロ三銃士 最後の一冊

この本は、寝付く前のあの時間にふっと入り込んできます。

大人が読む児童書「長くつ下のピッピ」 2 時代を70年ほど先取りした最先端ファッション

ピッピが焼いてもてなしてくれるパンケーキ。これはもう、本当に私もトップクラスで好きですし、子どもたちもみんな大好きなシーンです。

大人が読む児童書「長くつ下のピッピ」 1 マッドパワー超人

そろそろ、私がレビューするには、力不足だなぁと思っていた本も、再読をやってみようと思うようになりました。

「のびる のびる きこのみみ」根性で探し出しました。生源寺 美子さんの本でした。

日常は、理不尽なことや、よくわからないこと、おどろきの連続で、次々に繰り出されるさまざまな出来事に、はっと胸を突かれ、ドキドキしっぱなしになる本です。

今日の一冊「新編 世界むかし話集(3)北欧・バルト編」

ムーミンを訳された山室静さん、昔話集の第三弾は「北欧・バルト編」山室さんのセンス爆発です。

今日の一冊「わかったさんのショートケーキ (わかったさんのおかしシリーズ) 」

わかったさん・こまったさんシリーズは多すぎて、いったいどれを紹介したらいいのかな~と迷っていましたが、「ショートケーキ」がちょうどよかったのでご紹介します。

閑話 松谷みよ子さんのお話のすごさ

今は流通してないと思いますが、松谷みよ子さんの全集から「花びら」「こけしの歌」がグサッと刺さったのでご紹介します。

大人が読む児童書「あしながおじさん」 5 読書でつながるふたり

あしながおじさんがどうしてジュディをこんなに気に入っちゃったのか。それは貢ぐのが嬉しいだけではないと思います。

大人が読む児童書「あしながおじさん」 4 魔性の女ジュディ

ジュディは本当に気取らなくて明るくて元気いっぱいの健康優良児、理想的なアメリカ娘です。見ていてこっちが明るくなります。

大人が読む児童書「あしながおじさん」 3 読んでるこちらもテンション爆上がり

もし私があしながおじさんの立場であるとすれば、何かあげるたびにこんなに喜んでくれて、貢ぐ喜びを最高に感じられそうです。

大人が読む児童書「あしながおじさん」 2 テンション爆上がり

今回の私の注目は、あしながおじさんがいかに主人公にアプローチしていたか、です。

大人が読む児童書「あしながおじさん」 1 どれを読んだらいいかわからないほどの翻訳の多さ

自分で「たくさん翻訳が出ています♡」とか書いておきながら、実際に調べてみると、若干引くぐらいの種類の多さでした。

今日の一冊「うみぼうやとかぜばんば」

スケールのでかく、どこまでも広がっていく冒険の旅が、子どもにはぴったりです。

今日の一冊「はけたよはけたよ」

今日、ご紹介するのは絵本です。 >力をこめた紹介記事☆超絶☆名作 >今日の一冊 軽くご紹介 ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ 今日の一冊 はけたよはけたよ神沢 利子 (著), 西巻 茅子 (イラスト) たつくんは、ひとりでパンツがはけないんだよ。片足をあげると、どでん!と転んでし…

大人が読む児童書「長い長いお医者さんの話」 5 読了 わんちゃんのかわいさ

わんちゃんのお話は、本当にとんでもなく愛くるしいです。

大人が読む児童書「長い長いお医者さんの話」 3 中野 好夫氏の名訳 アッババババァ

連絡手段がスマホが主流になった今、郵便や手紙というものに子どもが触れる機会は極端に少なくなっていますが、これは「おてがみ」というものを愉快に楽しく教える、とても素敵な物語です。

大人が読む児童書「長い長いお医者さんの話」 2 チーズをはさんだパンのおいしさ

ここで出て来る「チーズをはさんだパン」なのですが、もうそれはそれはそれは読んでるだけでよだれが出てきそうな美味しそうさです。

大人が読む児童書「長い長いお医者さんの話」 1 チャペックの傑作

ながいながいペンギンの話を読み返してから、そうだ!久しぶりに「長い長いお医者さんの話」も読もう、と思って取り出してみました。

今日の一冊「源氏物語」 !?

洗い物をしていると、妹子がとつぜん聞いてきました。妹子「薫ってだれ?」 わたし「それは源氏物語かな?」妹子「そうそう源氏物語」

今日の一冊「王さまになった羊飼い チベットの昔話」

赤羽末吉さんの「スーホの白い馬」を思わせるような、素朴で美しい絵柄です。

大人が読む児童書「ながいながいペンギンの話」 2 ペンギンの赤ちゃんとにんげんの交流

目をぎらぎらさせて「ルルをかえせ!」と迫るペンギンたちのすごさは、親の愛だなあ~と思います。

大人が読む児童書「ながいながいペンギンの話」 1 くしゃみくんとさむがりやのちびくん

昭和のあれこれがリメイクされたり、見直されたりしてるのをみるたびに、これも誰かアニメ化してくれぇー!と思います。

今日の一冊「フランクリンとルナ、本のなかへ」

やはり、海外の本で翻訳してまで日本で売られているものというのは、それだけでかなりの激戦をかいくぐってきた、名作ぞろいなのでどれをとっても面白いです。

今日の一冊「太陽とかわず」

絵本を開くと裏表紙にぶと(ぶよ)がたくさんいるのですが、読み終わってからもう一度読もうとすると、なんとも微妙な気持ちになります。

今日の一冊「このねこ、うちのねこ!」

ねこブームに乗っかって、つい手に取ってしまいます。ねこ、可愛いです。

閑話 まだ引きずってるはてしない物語

まだ引きずっています。はてしない物語の話題はまだまだ続いてしまいそうです。

今日の一冊「学校では教えてくれない大切なこと 12 ネットのルール」

主人公、学くんが大好きなアイドルユニット「オーブン恋路(れんじ)」で私まで噴き出してしまいました。

今日の一冊「ながいながいペンギンの話」

ペンギンの放置系アプリ(の宣伝)を見るたびに、このお話のことを思い出します。

大人が読む児童書「はてしない物語」 4 ファンタジーの危険性について考える

序盤のバスチアンがとてもていねいに描かれているのと、バスチアンが読み始めた本のファンタジー世界がすごく個性的なので、もうすっかり取り込まれて行ってしまいます。

大人が読む児童書「はてしない物語」 3

主人公のバスチアン・バルタザール・ブックスは、およそいい所のなさそうな少年です。